よろしくお願いします!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010年3月31日、ラジオ?中国の声は、住宅価格に関する国土資源部の統計を報じた。特に主要都市では不動産バブルが深刻な水準に達しているという。中国広播網が伝えた。
国土資源部旗下の中国土地探測計画院全国都市地下観測グループの統計によると、昨年の全国住宅平均価格は1平方メートル当たり4474元(約6万1100円)。前年比25.1%と2001年以来最大の上昇を記録した。土地探測計画院の趙松(ジャオ?ソン)院長によると、早くから地価が高騰していた北京、上海、広州など主要都市よりも、それ以外の都市で値上がりが目立つという。 【その他の写真】 また調査では、不動産価格に占める土地価格の比率は平均23%であることが判明した。長江デルタ、珠江デルタ、環渤海地域ではこの比率はさらに高まる。天津、上海、南京、杭州は40%以上。寧波にいたっては50%を超えている。 北京の家賃収入と不動産価格の比率は2005年の6.42%から3.81%に下落。他の主要都市5都市も同様の傾向を示しており、4%を切っている。下落は不動産バブルの存在を示すものだという。趙院長は、不動産投資は現在、リターンが少なく、リスクも高いため、長期投資の対象としてはふさわしくないと指摘した。(翻訳?編集/KT) 【関連記事】 ? 中国の不動産バブル12年崩壊説に反論、「日本とは経済体制が違う」―中国紙 ? 中国の不動産バブルは来年弾ける?日本のバブル時代と比較した「タイムテーブル」が話題に―中国紙 ? 不動産バブルは中国にとっての一大試練―香港紙 ? <不動産バブル>市場はすでに「泡の中」、専門家が警告―中国 ? <出資金暴動>市民数万人が暴動、不動産バブル崩壊で出資金失う―湖南省吉首市 引用元:エターナルカオスNEO(NEO) 情報局 PR |
カレンダー
リンク
フリーエリア
最新CM
最新記事
(03/18)
(02/22)
(02/18)
(02/15)
(02/11)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(11/15)
(11/20)
(11/23)
(12/03)
(12/09)
P R
|